SDGs

四国溶材商事は、国連が提唱する持続可能な開発目標「SDGs」の精神を
自社の企業活動に取り入れ、
社会課題の解決による豊かな未来の実現に
貢献してまいります。

SDGsへの取り組み

当社社員が仕事と子育てや育児を両立させることができ、全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての従業員がその能力を十分発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定します。

その1 多様な人財の活躍推進

目標1:育児休業の取得を希望する男性従業員について、その円滑な取得を促進するためのフォロー・応援体制づくりを行います。
計画期間:令和5年4月1日から令和9年11月30日までの5年間
  • (対策)
  • ●令和5年3月~具体的なニーズを調査します。
  • ●令和5年4月~当社社員への周知、各部署での応援体制の確認、積極的な取得を心がけるよう説明します。
目標2:業務の見直し、応援体制の整備をすることで年次有給休暇の取得日数を増加させ、取得実績を6日以上とすることを目指す。
  • (対策)
  • ●令和5年3月~年次有給休暇の取得状況について実態を把握。
  • ●令和5年4月~年間取得管理表により定期的に取得状況を周知します。
  • ●令和5年9月~取得の進まない従業員に取得実績を説明し、積極的に取得を促します。

仕事と育児、介護との両立支援に関する代表者メッセージ

当社社員の仕事と育児の両立を支援するため、次の取組を行います。

  • ①全ての社員に、関連する制度を周知します。同時に、育児に携わる社員へのヒアリングを行い、個々の状況を把握し、それぞれに応じた制度の利用を提案します。
    制度利用中でも、定期的にヒアリングを行い、社員が安心して程度を利用し続けられるよう支援します。
    また、当該社員だけでなく、チーム及びすべての社員に理解を求め、支援しやすく支援を受けやすい仕組み作りに取り組みます。
  • ②当社社員の育児休業等制度を取得できる環境をつくり、取得実績の向上を目指すとともに、子育て支援の取り組みを推進します。
  • ③フォロー体制を整備することで、お子さんの看護などで急に仕事を休む必要の生じた社員が、安心して仕事を休むことができる職場を作ります。
  • ④子育て中の社員の状況に合わせて、柔軟な働き方を提案します。
    育児休業期間中も、定期的な職場内の情報提供や復帰後の勤務形態について復帰前に相談し、職場復帰に対する不安の解消に努めます。

労働者の仕事と介護の両立を支援するため、
次の取組を行います。

  • ①介護に対する理解と介護制度の周知を促進することで、社員同士の相互理解を深め、介護の必要な家族をもつ社員が働きやすい職場の環境作りに努めます。
  • ②従業員の介護に対する不安についてヒアリングを行い、安心して介護休業等の制度を利用できるよう社内体制を見直し、制度の利用を促進します。
  • ③介護休暇が時間単位で取得できることを周知し、職員が家族の状況に応じて制度を利用しやすい職場風土の醸成に取り組みます。
対応エリア
今治市内
松山市
東予地区全般

アットワーク

営業日カレンダー 営業日カレンダー
2024年 4月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4

定休日